【緊急特ブ】YGGライト会員廃止の衝撃!改めて全クラブのデータをあぶり出してセカンドクラブを検討してみようの巻【さまよう零細一口馬主】

スポンサーリンク
一口馬主全般
スポンサーリンク

タイムラインを賑わしたYGGの衝撃

2021年10月7日20時30分、YGGオーナーズクラブから1通の衝撃的なメールが届きました。

次年度募集より、従来でのライト会員制度での出資受付は行ないません

( ゚Д゚) ←文面を見たときの私

 正直、「えーっ(;´Д`)」ってなりました(笑)。

 セカンドクラブとして期待していたノルマンディーオーナーズクラブの新馬は育成がうまくいかずにどうしたものかと悩んでいたところ、YGGのドライスタウトくんが見事な新馬勝ち。もうこれはYGGをセカンドクラブにするしかない。そう思っていた矢先の出来事だっただけに、ショックがかなり大きかったです。

 月会費がかからないライト会員のシステムは、私がドライスタウトに出資した理由のひとつでもあります。正直「会費」とかいうよくわからないものにお金をあまり払いたくないんですよね。ぶっちゃけ毎月送られてくる会報誌もいりません。

 なのでYGGのライト会員というシステムはものすごく使い勝手がよく、ドライスタウトが新馬勝ちしたことだし今年も何頭かポチるか、と前向きに検討していたところでした。実際、YGGの募集馬検討ブログも書いている途中でした(笑)。とりあえずはお蔵入りです(笑)。

 今年はキャロットクラブに入会できたので、来年以降はキャロットをメインクラブ、YGGをセカンドクラブに据え、シルク・ノルマンは退会を見据えつつ推移を見守る、というビジョンを抱いていましたが、いったん白紙です。セカンドクラブをどうするか。再検討の必要に迫られました。

 ということで、改めて全23ある一口馬主クラブの実績などをあぶり出し、セカンドクラブを検討してみたいと思います。

 もっとも、サンデーや社台などの40口クラブには最初から入れませんが(笑)、一応調査の対象には入れておきます。

各クラブの実績を検討

2021年10月3日時点の各クラブの勝率

 まずは、各クラブがどれだけの確率で勝ち星を挙げているのかを見ていきます。ひとまず10月3日(日)までの結果を調査。勝率の高い順に並べました。

順位名称戦績勝率
サンデーサラブレッドクラブ693戦99勝14.3%
ローレルクラブ73戦10勝13.7%
キャロットクラブ628戦84勝13.4%
シルクホースクラブ659戦81勝12.3%
DMMバヌーシー122戦14勝11.5%
GIサラブレッドクラブ440戦49勝11.1%
社台サラブレッドクラブ749戦74勝9.9%
YGGオーナーズクラブ84戦8勝9.5%
東京サラブレッドクラブ320戦30勝9.4%
10ロードサラブレッドオーナーズ268戦24勝9.0%
11ユニオンオーナーズクラブ258戦21勝8.1%
12友駿ホースクラブ愛馬会104戦8勝7.7%
13ウインレーシングクラブ282戦21勝7.4%
14ラフィアンターフマンクラブ523戦37勝7.1%
15サラブレッドクラブライオン202戦14勝6.9%
16広尾サラブレッド倶楽部72戦4勝5.6%
17ターファイトクラブ129戦7勝5.4%
18ノルマンディーオーナーズクラブ414戦21勝5.1%
19グリーンファーム愛馬会159戦8勝5.0%
20大樹レーシングクラブ78戦3勝3.8%
21京都サラブレッドクラブ71戦2勝2.8%
22ワラウカド54戦1勝1.9%

 はい、いきなり意外な結果が出ました。上位はノーザン系で固められるかと思いきや、ローレルクラブがまさかの2位にランクインです!もちろん出走数という母体が明らかにちがいますが、これは立派な数字ではないでしょうか。

 また、なんとYGGオーナーズクラブが8位に飛び込んでおります。これもちょっと意外でした。ちなみに去年の勝率は2.7%でした。少しずつクラブ側の努力が実を結んだ結果といえるかもしれません。

 一方、ノルマンディーオーナーズクラブはワースト5位にあたる18位。勝ち星はウイン、ユニオンと同数ですが、出走回数が多い分、勝率が下がっています。このあたりの判断は本当に難しいところです。出走回数が多いのはよいのですが、勝てない分ストレスが溜まりそうです(笑)。同じくらいの出走回数を誇るGIサラブレッドクラブくらいの勝率を確保できればよいのですが。もう少し1戦あたりの精度を高めていってもらいたいところです。 

3歳馬の勝ち上がり率を見てみよう

 次に、9月1週目に未勝利戦が終了した3歳馬の勝ち上がり率を比べてみたいと思います。3歳未勝利戦の終了時期が少しずつ前倒しされる状況下、各クラブとも、いかに早く勝ち上がらせるかに重点を置いていると思います。未勝利に終わっても地方で実績をあげ、再び中央に復帰するパターンもありますが、どうせなら最初から中央で勝ち星を挙げてもらいたいもの。少しでも勝ち上がり率がよいクラブの馬に出資したいと思うのは自然でしょう。

 表は勝ち上がり率順に並べています。

順位名称募集頭数勝ち上がり頭数勝ち上がり率
サンデーサラブレッドクラブ82頭47頭57.3%
シルクホースクラブ82頭47頭57.3%
大樹レーシングクラブ9頭5頭55.6%
キャロットクラブ82頭43頭52.4%
ロードサラブレッドオーナーズ32頭16頭50.0%
友駿ホースクラブ愛馬会10頭5頭50.0%
社台サラブレッドクラブ85頭40頭47.1%
東京サラブレッドクラブ37頭17頭45.9%
ローレルクラブ11頭5頭45.5%
10GIサラブレッドクラブ59頭26頭44.1%
11ウインレーシングクラブ37頭16頭43.2%
12DMMバヌーシー13頭4頭30.8%
13ラフィアンターフマンクラブ64頭19頭29.7%
14ワラウカド7頭2頭28.6%
15サラブレッドクラブライオン25頭7頭28.0%
16ユニオンオーナーズクラブ40頭11頭27.5%
17グリーンファーム愛馬会19頭5頭26.3%
18ターファイトクラブ21頭5頭23.8%
19ノルマンディーオーナーズクラブ47頭11頭23.4%
20京都サラブレッドクラブ13頭2頭15.4%
21広尾サラブレッド倶楽部17頭2頭11.8%
22YGGオーナーズクラブ11頭1頭9.1%

 80頭近くを募集して、その約半分を勝ち上がらせるノーザン・社台系はやはりさすがですね。サイコロを振って募集馬を選んでも勝てそうです。

 一方、ノルマンディーオーナーズクラブはまたしてもワースト5位内に入る19位。本当に出資やめたほうがいいのでは?と悩んでしまうほどの低レベルです。デアリングタクトを輩出して天狗になっているかもしれませんが、もっと危機感をもったほうがいいと思います。

 また、YGGオーナーズクラブもひどいですね。11頭募集してわずか1頭しか勝ち上がりませんでした。未勝利に終わった馬のうち、ハルモニアは佐賀で2勝、モーデンは浦和で1勝、ビスバルトは園田で1勝を挙げていますが、やはり中央で結果を残せるような馬を集めてきてほしいところです。ただし前述のとおり、ドライスタウトが新馬勝ちをするなど徐々に成績は向上傾向にありますから、今後に期待したいと思います。

月会費を比較

 最後に、もっとも大切な月会費を比較します。全体を見渡すと、3300円としているところが多い印象を受けます。他のクラブと足並みを揃えるといったところでしょうか。

 ひとまず月会費の安い順に並べます。同額の場合は、入会金の少ない順に並べてあります。

順位名称月会費入会金
広尾サラブレッド倶楽部770円(1口)/3300円(4口以上)0円
DMMバヌーシー825円(1口)/3300円(4口以上)0円
YGGオーナーズクラブ825円(1口)/3300円(4口以上)0円
ノルマンディーオーナーズクラブ1100円11000円
GIサラブレッドクラブ1650円33000円
インゼルサラブレッドクラブ1980円(500口)/2980円(50口)11000円
ウインレーシングクラブ2000円20000円
ワラウカド2200円11000円
大樹レーシングクラブ2750円10000円
10ロードサラブレッドオーナーズ2750円11000円
11ラフィアンターフマンクラブ3000円20000円
12東京サラブレッドクラブ3080円11000円
13サラブレッドクラブライオン3150円21000円
14京都サラブレッドクラブ3300円(ゴールド)/5500円(プラチナ)0円
15ターファイトクラブ3300円10000円
16シルクホースクラブ3300円11000円
17ローレルクラブ3300円11000円
18グリーンファーム愛馬会3300円19800円
19キャロットクラブ3300円22000円
19ユニオンオーナーズクラブ3300円22000円
21サンデーサラブレッドクラブ3300円33000円
21社台サラブレッドクラブ3300円33000円

 月会費はクラブ運営に欠かせない大事な収入源かもしれませんが、会員に求められていないサービスを削れば改善の余地があると思います。その点、今年新規参入したインゼルサラブレッドクラブの設定は好感が持てます。

 そしてようやくノルマンディーオーナーズクラブが上位に入ってきました(笑)。ノルマンの良さはここだけですね(笑)。あとはもう少し育成のレベルが上がって勝率が上がればよいのですが。

 YGGは今回、広尾、バヌーシーに寄せてきた印象を受けます。ポイント還元を考えると広尾に近いでしょうか。まぁ1口だけだったら月825円ですしね。安いといえば安いです。また、いまならライト会員からベーシック会員への移行で3万ポイント(無期限)プレゼントキャンペーンもやっています。来年からは月最大1500ポイント還元キャンペーンもやるとか。

 ただポイントをもらっても、出資したいと思えるような馬がいなかったら意味がないんですよね。当歳募集のオハマビーチの仔は気にはなっていますが、今年は募集馬動画を見てから考えます。ドライスタウトのように一目ぼれしてしまう仔がいたら、1口なら出資してもいいかなとは思います。

まとめ

 ここまで3つのカテゴリーで各クラブを比較してきましたが、全体を総括すると、ウインレーシングクラブが一番バランスがよいのかなと思いました。勝率(7.4%)・3歳馬の勝ち上がり率(43.2%)・月会費(2000円)ともに申し分なしです。

 あとは、募集馬の質がかなり高そうな気がする新興のインゼルサラブレッドクラブ、バイヤー系で着実に成績を伸ばしているDMMバヌーシーあたりでしょうか。

 正直なところ、DMMバヌーシーとYGGなら現状はバヌーシーに軍配が上がるかなと思います。ただバヌーシーは、落札価格が高すぎて馬代金も割高になってしまっているのが欠点です。利益を乗せていないとはいえ、全体的にちょっと躊躇してしまう値段設定です。

 その点、同じバイヤー系でもYGGの馬は比較的リーズナブル。1口だけなら月会費も安く済みますし、プレゼントの3万ポイントで馬代金は実質無料です。

 馬代金が無料。某H尾さんのようですが、まぁ魅力といえば魅力ですよね。募集開始は10月下旬以降ということなので、ちょっと真剣に考えたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました