おいおい、今年のシルク募集馬に初仔めっちゃいるやん……
よく「初仔は小さく産まれる傾向にあるから走らない」といわれます。また、なかでも「初仔の牝馬は走らない」ともいわれます。
はたしてそれは事実なのでしょうか?
じつは私が出資しているミスビアンカ(牝4)は、シャトーブランシュの初仔です。ここまでの成績は10戦1勝(獲得賞金1190万円)。募集価格は3500万円でしたから、現在までの回収率は34パーセントとなります。引退まであと2年くらい。はたしてどれだけ馬代金を回収してくれるのか、ドキドキワクワクです。
とそんな矢先に、2番仔のヴァイスメテオール(牡3)がGⅢラジオNIKKEI賞を制覇。すでに馬代金5500万円を回収する6156万円の賞金を稼ぎ出しています。
あれ、やっぱ初仔って走らないのか・・・?!!
とそんな疑念が頭をよぎる中、今年のシルクの募集馬に目をうつすと、なんということでしょう!初仔がめっちゃいるではありませんか!!74頭中、じつに19頭が初仔です。
いまのシルクやったらどんな馬を放りこんだかて、ぜんぶ満口になるやろ!ぼろ儲けや!!
とまぁそんな会話がなされていたかどうかはわかりませんが、シルク会員の忍耐力が試されているともいえるでしょう。
さて、それでは本当に初仔は走らないのか、実際に初仔馬の成績を見て確認してみましょう。
現役競走馬獲得賞金額トップ50のうち、初仔は5頭!!
まずは現役競走馬獲得賞金額トップ50のうち、初仔がどのくらいいるのかを調べてみました。初仔は以下の5頭。割合でいうと、全体の10%です。そのうちシルク馬はなんと2頭もいます。
競走馬名 | 性別 | 種牡馬名 | 繁殖牝馬名 | 獲得賞金額(万円) | 備考 |
グランアレグリア | 牝 | ディープインパクト | タピッツフライ | 90188 | 第2仔ブルトガングは1戦1勝で引退 |
ブラストワンピース | 牡 | ハービンジャー | ツルマルワンピース | 58242 | 第3仔ホウオウピースフルが9戦2勝 |
グローリーヴェイズ | 牡 | ディープインパクト | メジロツボネ | 29181 | 第2仔カヌメラビーチが19戦3勝 |
インティ | 牡 | ケイムホーム | キティ | 27312 | 第3仔フォレストキャットが2戦1勝 |
ヴェンジェンス | 牡 | カジノドライヴ | スペシャルクイン | 25608 | 第2仔ハイパーノヴァが20戦3勝 |
ちなみに第2仔でトップ50に入っている馬は計10頭います。
・オジュウチョウサン
・インディチャンプ
・ダノンスマッシュ
・デアリングタクト
・カレンブーケドール
・サンライズノヴァ
・レシステンシア
・サウンドキアラ
・タガノエスプレッソ
・チュウワウィザード
全体に占める割合は20パーセント。単純計算で第1仔の2倍いることになりますので、やはり初仔よりもそれ以降の馬のほうが走る確率は高いといえます。
なお、初仔で活躍馬を輩出したのちの繁殖成績を見ると、いずれもあまり振るっていないことがわかります。初仔に全エネルギーを注ぎ込んでしまったのでしょうか。
今年のシルクの募集馬のなかにはブラストワンピースの全弟がおり、オーラがあってかなり動きがいいので、ツルマルワンピースにとってブラストワンピース以来の大物となることを期待したいと思います。
シルク2016年度募集馬の初仔の実績
ここからはシルクの募集馬に絞って、初仔の活躍を見ていきたいを思います。まずは2016年度募集馬(2015年産)です。この年、初仔は全部で12頭いました。なお、モレがあるやもしれませんが、ご容赦ください。
競走馬名 | 性別 | 種牡馬名 | 繁殖牝馬名 | 競走成績(獲得賞金額・単位は万円) | 募集価格(万円) |
ブラストワンピース | 牡 | ハービンジャー | ツルマルワンピース | 17戦7勝(58242) | 2000 |
グローリーヴェイズ | 牡 | ディープインパクト | メジロツボネ | 15戦5勝(29181) | 7000 |
ディロス | 牡(セ) | ステイゴールド | ラトーナ | 13戦2勝(2831) | 3200 |
キープシークレット | 牝 | ダイワメジャー | ウーマンシークレット | 14戦2勝(1300) | 3000 |
ベルフロレゾン | 牝 | クロフネ | ウインフロレゾン | 10戦1勝(780) | 1500 |
オルボンディール | 牝 | ステイゴールド | サダムグランジュテ | 5戦0勝(120) | 2500 |
トラソニャータ | 牝 | ルーラーシップ | ストラスペイ | 6戦0勝(75) | 1500 |
ボウルオブチェリー | 牡 | タートルボウル | オルゲイユ | 6戦0勝(50) | 1500 |
ツィンクルペタル | 牝 | ヘニーヒューズ | ツィンクルブーケ | 6戦0勝(0) | 1600 |
ネイルドイット | 牝 | ワークフォース | インダクティ | 4戦0勝(0) | 1000 |
リベラメンテ | 牝 | ダノンシャンティ | ラッドルチェンド | 4戦0勝(0) | 2000 |
リヴォルノ | 牝 | ヴィクトワールピサ | クルージンミジー | 2戦0勝(0) | 1400 |
全12頭中、勝利を挙げることができたのは5頭です。一方、半数以上が未勝利に終わってしまいました。とくに未勝利で終わった馬7頭のうち、6頭が牝馬。やはり初仔の牝馬は走らないのでしょうか?
なお、インダクティの2016、ネイルドイットの半弟はサンデーレーシングで募集されたケイデンスコール(父ロードカナロア)、ラッドルチェンドの17、リベラメンテの半妹はシルクで募集されたテルツェット(父ディープインパクト)です。
シルク2017年度募集馬の初仔の実績
2017年度募集(2016年産)では、初仔が計6頭いました。
競走馬名 | 性別 | 種牡馬名 | 繁殖牝馬名 | 競走成績(獲得賞金、単位は万円) | 募集価格(万円) |
アーデンフォレスト | 牡 | ルーラーシップ | ロザリンド | 9戦3勝(4027) | 3500 |
ジュピターズライト | 牡(セ) | ハービンジャー | サトノジュピター | 9戦1勝(850) | 1800 |
ルデュック | 牡 | ハーツクライ | ヒッピー | 6戦0勝(510) | 5000 |
リアオリヴィア | 牝 | ディープインパクト | リアアントニア | 6戦0勝(275) | 7000 |
ヴィクトリーキー | 牡 | ヴィクトワールピサ | キーオブライフ | 5戦0勝(270) | 1600 |
リュシアス | 牡 | ダノンシャンティ | リュナティク | 未出走 | 1500 |
この年の初仔のうち、勝ち星を挙げたのは2頭。そのうちアーデンフォレストは3勝かつ回収率も100%超えと気を吐いています。また半弟のオーソリティ(父オルフェーヴル)はGⅡ青葉賞を勝利しています。
一方、唯一の牝馬であるリアオリヴィアは未勝利に終わっています。全妹は重賞を2勝しているリアアメリア。やはり初仔の牝馬に出資するのはなかなか危険が伴うのかもしれません。
シルク2018年度募集馬の初仔の実績
2018年度募集(2017年産)では、初仔が計5頭募集されています。
競走馬名 | 性別 | 種牡馬名 | 繁殖牝馬名 | 競走成績(獲得賞金、単位は万円) | 募集価格(万円) |
リアンティサージュ | 牡 | オルフェーヴル | ローブティサージュ | 11戦4勝(5792) | 5000 |
ビーマイオーシャン | 牡 | エピファネイア | ディープストーリー | 8戦2勝(2714) | 2500 |
ミスビアンカ | 牝 | ロードカナロア | シャトーブランシュ | 10戦1勝(1190) | 3500 |
ベッロコルサ | 牡 | ヘニーヒューズ | ベッライリス | 9戦0勝(356) | 1800 |
マルヴィーナ | 牝 | スクリーンヒーロー | レスペランス | 未出走 | 2000 |
この年の初仔はなかなか結果を伴っており、リアンティサージュはOPまで駒を進めています。ビーマイオーシャン、ミスビアンカもまだまだ稼いでくれそうなので、初仔のカテゴライズでいうと、当たり年であったと思います。
シルク2018年度募集馬の初仔の実績
2019年度募集(2018年産)では、計10頭の初仔が募集されています。
競走馬名 | 性別 | 種牡馬名 | 繁殖牝馬名 | 競走成績(獲得賞金、単位は万円) | 募集価格(万円) |
ベッラノーヴァ | 牝 | エピファネイア | ベッラレジーナ | 4戦1勝(1698) | 1600 |
ヴェールクレール | 牝 | リオンディーズ | ウルド | 6戦1勝(1683) | 1400 |
ノックオンウッド | 牡 | Frankel | トゥアーニー | 4戦1勝(1215) | 7000 |
ヒストリアノワール | 牡 | エイシンフラッシュ | ガルデルスリール | 5戦1勝(920) | 1500 |
ダブルスナッチ | 牝 | ルーラーシップ | スナッチマインド | 4戦1勝(800) | 2000 |
デイトンウェイ | 牡 | リアルインパクト | ビバリーヒルズ | 2戦1勝(700) | 1800 |
シャイニーレーン | 牝 | ディープブリランテ | メモリーレーン | 1戦0勝(77) | 1400 |
リュラネブラ | 牡 | ロードカナロア | リュラ | 6戦0勝(51) | 5000 |
ララヴァンド | 牝 | ロードカナロア | パープルセイル | 1戦0勝(0) | 2800 |
イシュタル | 牝 | American Pharoah | モヒニ | 未出走 | 2500 |
この年は「初仔の牝馬は走らない」という推察を覆し、ベッラノーヴァ、ヴェールクレールが見事回収率100%超えを達成しています。そのほかダブルスナッチも勝利を挙げており、牝馬6頭中3頭が勝ち上がりという結果となりました。
まとめ
本当に初仔は走らないのか。これまで現役競走馬獲得賞金トップ50とシルク4世代分の募集馬の実績を見て検討してきました。シルクだけでいうと、初仔全33頭中16頭が少なくとも1勝を挙げるという結果となりました。約48パーセントの確率で勝ち上がるということです。この数字だけを見ると、中々優秀だといえるのではないでしょうか?
一方、牝馬だけに絞ってみると、全16頭中6頭が勝ち上がり。勝率は37.5%。全体の数字と比較するとやや勝率は下がる結果に終わりましたが、それでも競走馬全体で見ると37.5%の確率で勝ち上がるのはかなり優秀な部類に入ります。これもやはりノーザン力の賜物だといえるでしょう。
回収率で見ると、100%越えを達成しているのは全33頭中6頭となりました。確率に表わすと約18%です。
とはいえ、そもそも回収率100%を超えるのは全体の募集馬のうちわずかな馬のみです。参考までにあげておくと、
・2016年募集 全74頭中23頭(約31%)
・2017年募集 全74頭中21頭(約28%)
・2018年募集 全78頭中18頭(約23%)
・2019年募集 全82頭中7頭(約8%)
とくに現3歳世代である2019年募集馬のうち、2021年7月25日現在で回収率100%を超えている7頭のうち2頭が初仔の牝馬です。結構優秀な成績だといえると思うのですが、どうでしょうか。
以上、初仔の成績について検討してきました。結論からいうと、ノーザンファームの育成である限り、そこまで気にしなくてもいいのかなと思いました。