来年からシルクホースクラブの出資制度が変わるらしい
はいさい、零細一口馬主です。
いよいよシルクホースクラブ2022年度募集馬の概要が発表されました。
しかし!私はなぜかテンションが上がりません。おそらく、ここ2年抽優馬にはずれているためかと思われます。
一生懸命出資を検討したところで、出資できなければ意味がないんですよね。すべての努力が水泡に帰すとはまさにこのことです。
とくにシルクホースクラブの場合は、来年から新規参入者の数を制限するという方針を打ち出していますから、今年は例年以上に多くの新規が集まるのではないかと予想されます。キャロットクラブへの入会を考えていた人もこぞってシルクホースクラブの募集に参加しそうですよね。
ここ3年の実績がわずか7万6,000円の私には、抽優で一本釣りする以外に方策はありません。はたして今年はどの馬を選んだらよいものか。
回収率を重視するために各クラブの1頭あたりの平均獲得賞金を調べてみた!
貧乏系一口馬主ブロガーである私が馬に出資するにあたって重視しているのは「回収率」です。血統がよい馬は必然と値段が高くなる傾向にありますが、必ずしも走ってくれるとは限りません。もちろん重賞やGIを勝つ確率は上がりますが、一方でまったく稼いでくれない馬がいることも事実です。
そのなかで私が個人的に出資額ラインとして考えているのは「3,000万円」です。このくらいであれば、条件戦で頑張ってくれれば馬代金くらいは回収できるかなぁと。
はたしてこのラインは妥当なのかどうか、各クラブの1頭あたりの平均獲得賞金を調べて検証してみたいと思います。
なお、3歳世代はまだ半年しか経過していないため、4歳から7歳世代までの平均獲得賞金を割り出しました。1頭の獲得賞金がずば抜けている場合は当然平均獲得賞金も上がりますが、そのような名馬に出資できる可能性もあるということで、ここでは外さずに換算します。
クラブ名 | 1頭あたりの平均獲得賞金(4歳~7歳世代まで) | おもな活躍馬 |
サンデーサラブレッドクラブ | 4,100万円 | クロノジェネシス、シャフリヤール |
シルクホースクラブ | 4,006万円 | アーモンドアイ、インディチャンプ |
DMMバヌーシー | 3,704万円 | ラヴズオンリーユー |
キャロットクラブ | 3,478万円 | サートゥルナーリア、エフフォーリア |
東京サラブレッドクラブ | 2,475万円 | レッドルゼル |
社台サラブレッドクラブ | 2,258万円 | ステイフーリッシュ、ヴァンドギャルド |
広尾サラブレッド倶楽部 | 2,060万円 | パンサラッサ、バスラットレオン |
ロードサラブレッドオーナーズ | 1,992万円 | ロードブレス |
ウインレーシングクラブ | 1,497万円 | ウインマリリン |
大樹レーシングクラブ | 1,390万円 | タイキフェルヴール |
ノルマンディーオーナーズクラブ | 1,347万円 | デアリングタクト |
サラブレッドクラブライオン | 1,265万円 | ユニコーンライオン |
ワラウカド | 1,292万円 | ゼノヴァース |
ユニオンオーナーズクラブ | 1,214万円 | エポカドーロ |
ターファイトクラブ | 1,117万円 | エンデュミオン |
グリーンファーム愛馬会 | 1,076万円 | シャンボールナイト |
友駿ホースクラブ愛馬会 | 943万円 | ペルセウスシチー |
ローレルクラブ | 865万円 | ラヴォラーレ |
YGGオーナーズクラブ | 470万円 | ラインオブフェイト |
京都サラブレッドクラブ | 255万円 | ロックオンエイム |
諸手当を加味すれば各クラブとも平均獲得賞金はさらに上がりますが、回収率を重視するためにはこのあたりの募集価格の馬を狙っていくのが現実的なのかなと感じました。こうして見てみると、案外妥当なラインをついていると思います。
シルクホースクラブに関しては2015年世代の活躍で平均獲得賞金が上がっていますが、2015年世代を抜かした3世代平均(2016~2019年)で見ると、2,732万円です。
なので今年は2,732万円と4,006万円の平均値である3,369万円、切り上げして3,500万円を限度として出資馬を検討しようと思います。
競馬関連新刊紹介
『ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミックSTAR 4』
『ウマ娘 プリティーダービー』公式アンソロジーコミック第4弾!!『ウマ娘』が大好きな豪華作家陣が贈る、かわいさと楽しさがタップリ詰まった11作品、ご堪能あれ!!
『愛駿通信 キタサンブラック・サトノダイヤモンド と2012/2013年世代のライバルたち』
演歌歌手・北島三郎氏が事実上の馬主であることで有名で、実力も兼ね備えた名馬・キタサンブラックと、その 一世代下で活躍したサトノダイヤモンドの軌跡を振り返る一冊です。
全レースプレイバックはもちろん、二頭の生い立ちを追う写真ページや、聖地紹介、関係者の方へのインタビューなど、ファンの方にはたまらない情報も満載!
『競馬王オールスターズ 黄金理論編』
雑誌「競馬王」で掲載された傑作選+書き下ろしネタを含む豪華版。合計26人の予想家たちの考え方や予想理論を一冊に凝縮させた贅沢な一冊。亀谷敬正、じゃい、今井雅宏といった競馬王でお馴染みのトップ予想家たちの記事はもちろん、立川優馬、とうけいば、前田一太など、今をときめく気鋭の予想家の初出時の貴重な原稿も収録。どこを読んでも納得な内容で、読み応え抜群です!